2017/09/21 ニュース
RITEなど3者、火力用CO2回収システムの実用化試験に着手
 地球環境産業技術研究機構(RITE)、関西電力、川崎重工業の3者は9月19日、省エネルギー型二酸化炭素(CO2)分離・回収システムの実用化試験を関西電力の舞鶴発電所(京都府舞鶴市)で実施すると発表した。川崎重工が分離・回収システムの開発、関西電力がシステムの評価、RITEが固体吸収剤の開発をそれぞれ担当する。同発電所内に、処理能力40t-CO2/日規模の分離・回収システムを設置し、平成31年度以降に実用化試験を実施する。試験では、発電設備の煙道から排出されるガスを抽出し、川崎重工の開発した分離・回収システム「KCC移動層システム」でCO2を分離・回収する。回収したCO2は再び煙道に戻すという。KCC移動層システムは、固体吸収剤と発電設備で発生する低温排熱を用いてCO2を分離・回収するもので、従来の処理方式と比べて大幅な省エネルギー化が図られているという。3者は処理技術の確立と、次世代火力発電に係る技術ロードマップなどを踏まえ、2000円/t-CO2の処理コストを目指す。