京都大学、科学技術振興機構(JST)、ノリタケカンパニーリミテドの3者は7月22日、アンモニア燃料の固体酸化物形燃料電池(SOFC)で約200Wの発電に成功したと発表した。今後は出力を1kWクラスに引き上げ、新たに実証実験を行う。
この研究は、京都大学を中心に、燃料電池単セルを積層した200WクラスのSOFCスタックを開発した。アンモニア燃料は、部材の接合部から漏出すると配管部が腐食するなど課題もあったが、ノリタケカンパニーリミテドがアンモニア燃料を封止する特殊なガラスを開発。アンモニア燃料を直接供給しても、高い発電能力を持つスタックを開発できた。このスタックに、直接アンモニア燃料を供給して発電すると、純水素と比較して、同等レベルの発電特性が確認された。燃料電池の直流発電効率は255W時に53%を記録した。